修理の際のナンバーの手配、封印取り付け
自動車修理、整備工場のお客様
県外ナンバーの修理、県内ナンバーの修理などでナンバーの付け替えが発生することはないでしょうか?普通車の場合、後部ナンバーを付け替えるには、陸運支局まで車両を持ち込む必要があります。お客様の車両を運転して時間をかけて陸運支局まで平日の昼間に持ち込むのは面倒です。
そんなとき、丁種封印権を持つ行政書士に依頼すれば、陸運支局の外でのナンバープレート取付と封印作業ができます。
・ナンバーが破損したので手配したい
・封印を紛失または壊してしまったので再封印したい
・修理で後部ナンバーを取り外す作業が必要だ
そんなときは、当事務所にお問い合わせください。
土日、祝、平日 対応可能です。 時間をご指定いただければ出来る限り都合を合わせた対応させて頂きます。
封印取り付け料金
福岡県内 (北九州ナンバー・筑豊ナンバー・福岡ナンバー・久留米ナンバー)
北九州市、行橋市、中間市、遠賀郡、京都郡、田川市、直方市、豊前市、築上郡(築上町、吉富町、上毛町)、福岡市、古賀市、粕屋郡、春日市、太宰府市、宗像市、飯塚市 等
その他福岡県内ご相談ください 対応可能です
お客様の整備工場、またはご指定の場所での封印のみの取り付け
整備工場様などの再封印 料金プラン
5,000円(税別)
ナンバー再発行手続き+封印取り付け
11,000円(税別) ※別途ナンバープレート代金が枚数分かかります。
佐賀県・熊本県
当事務所は佐賀ナンバー、熊本ナンバーの取り扱いも対応できます。
ご相談ください。
コメント